Harunancha diary

ロボット系大学院生の活動の記録。

20200416の夜

夜。

ついに名大も入構制限です。

すごいことになってるなー。うすーくひろーく地震起きたようなもんとか言ってたけど、それどころじゃないな新型コロナ。うすーくひろーく原発だね。10年仕事とか言ってる先生もいるみたいだし。

 

産業のほうは、飲食店危機とか、生活に必要で休業できない仕事とか、医療従事者の方とか、もう働いてる人みんな。すごく大変だと思うし申し訳ない。

 

正直学生だとできることが少ないし。というか、地震とか災害のときって「自分にできることを」って言葉よく聞くけど今回は聞かないね。もちろん世界中が被害受けてるからなんだろうけど。あでもStayHomeはそうなのかな。うたつなぎとか。うーんなんか、みんなが自分のことを考えている(+医療崩壊とか買い占めで品不足とか迷惑かけないようにしている)このバランスが不思議。なんか新しい。

 

地震とかは防ぎようがないし、一撃でキャパ超えてくる。それに対して今回のはじんわりきてる。この後大変なことになっちゃうかもだけど、この適応期間もしくは耐えしのいでる期間は、新しいものが成長できる時間ぽいね。新型コロナで人間社会は進化をするのかも。動物が環境に適応して進化するように。

 

なんか不思議だ。大変な人がいることはわかる。けど「自分たちが今できることを」という気持ちになる必要がない感じ。みんな大変なんだからってね。

 

そんでなんかわくわくしちゃってて。自分も進化するチャンスなんだよね。こうやって学校がなくなり、研究がなくなり、就活が終わり、家にこもる。本当に大変になるか適応完了するまでは、進化のチャンス期間。自分の道を進むための準備。

論文のやる気が出ないのそこなのかなー。論文書くの重要だけど、いつでもできるしなーて。今しかできないことにわくわくしてる。「今しか」の今がいつまで続くかわかんないんだけどね。

 

てかロボメカオンラインとか言って投稿から何も更新できずくそつまんないの出てくるのか。全然楽しくないな。あーやだーなー。先生采配できなすぎるしそれに気づくの遅すぎた。

 

まあよしやるぞ。

明日も最高の1日に。