Harunancha diary

ロボット系大学院生の活動の記録。

20200211の夜

夜。

今日はまあまあ。先生との会話は増やしていくべきだなーて感じ。

やっぱ面白い話するし、あれについていく話ができるようになりたい。これを少しでも得ないと大学院意味ない。

ということで、今回作ったフレームワークドキュメンテーションとかもしっかりやって、来年度はなるべく開発しない。仕組みを作る。

 

そこでたぶん一番重要なのはテーマ設定か。

テーマ設定を、必要能力と学生の成長に基づいて設定すれば、自然と進む。今回のみきや+もっと高いモチベーション。

 

次に、おれとの関係。尊敬できるか、親しめるか。今年よりいいリーダー像を追ってみる。

今日先生と話したら、2人は上位、5人は下位層から来るらしい。5人をうまく使うにはこれだし、実際その5人をもらう可能性が高い。あとはふじさんに1人、先生に1人。先生に直でつく優秀な子は、落ちてくる可能性あるから、そこもカバーできるようにしときたい。おもしろいテーマふられるはずだし。

基本的には下位層5人をどれだけうまく使えるか。

 

次に、システム。全員で使いやすいように、統合できるように環境整える。Git勉強するか、、

 

これまでの自分の経験から、最短をどれだけ歩かせられるか。

 

でこの成果によって、自分がどこまでできるか決まる。楽しみだー。

作業少なければ時間少なくていいしね。

 

しかし、ジャーナル。

現実的に、2月中はきつい。3月初めのロボメカのせいで。まあ2月中てのは先生の希望なだけだし、3、4月にするのもありか、、いやー終わりたいけどな。でも就活がうまくいきさえすれば研究すること自体は別にいいしな。難しい。

あーでも新B4来るならその対応も必要か。

まあでも就活をおろそかにしないのは絶対。

いくらいま面白いことやっても、企業でも早めにできなきゃ意味ないし。

 

まあもう少しやってみて。就活進み具合みて。

夜の時間とか使ってやっていこう。

 

とりあえず今週中に動画は撮る。データも全部出せる形は作っておく。csvで出す。

  • Fetchレポート
  • ユーザ位置
  • LocalMap
  • GlobalMap
  • 認知共有レポート

 

就活しないとなー。お風呂冷めて寒すぎて書き切ってなかった。

夜の時間あけて、そこは就活しないとな。就活というか、社会勉強と自己分析。

とりあえず自分語りができるようにしたい。普段も気づいたことついーとするかメモるかすればいいんだなきっと。材料がないと考えるの難しいし。

 

最近少し頭狭まってる感じするし、しっかり寝て濃く生きよう。自由に。

 

明日も最高の1日に。